サバイブ

僕は「練習生でいる事しかができない」と告げられたリバープレートを離れる事に決めた。

アルゼンチンのビッククラブであるリバープレートの練習生として在籍し続けても、日本では味わえない経験を重ね、もちろん実力もつきアルゼンチンに来たという価値は高められたかもしれない。

誰が言ったかは知らないが『練習でできない事は試合ではできない』という言葉がある。

もちろんそれも一理あるが、

『試合での経験と記憶は一生の宝だ』

練習の記憶は日々上書きされていく中で、試合での経験は常に新たなページに書き記され残り続けていく。

それにこの時の一番の想いはアルゼンチン人のサッカー仲間達と公式戦で一喜一憂し共に戦うことだった。

リバープレートサテライトチームに練習参加をさせてもらい、紅白戦になった時の選手達はスイッチが入り、そのフットボールクレイジーさを肌で感じた時、

彼らにとってトップチームに上がる事はサバイバルであり、人生をかけた大勝負だと分かった。誰が一番サッカーを愛しているかを競うバトルロワイヤルがこの国では日々行われている。

時に仲間を蹴落とさなくてはならない。

彼らは勝ち上がる事を常に意識しながら、敗れた時にはその場を去る事も覚悟している。

こうして子供の頃から下克上を味わい、プロ選手としての感覚は養われていくのだと、アルゼンチンに来て数ヶ月ですでに日本との違いを感じた。

とにかく僕もこのサバイバルに参戦したかった。

 

この数年、日本サッカー界もアジアや世界大会で様々な結果を残し歓喜と敗北を味わった。

目まぐるしい成長を遂げている。

しかし、良いも悪いも日本サッカーは恵まれている。

グランドは整備され、ボールはちゃんと丸く、選手のほとんどがサッカー用のシューズを履いている。幸せな国だ。

でも幸せが教えてくれる事は少ない。

煌々と光る電気の下で太陽の日差しは必要ない。月明かりの風情も感じない。

だが貧しさは本当に大事なものを教えてくれる。そこから抜け出した者の強さは凄まじい。

僕らは南米の選手達のようにはなれない、

僕ら日本人は恵まれた環境の中で、僕らなりのスタイルを築き上げ闘う喜びを感じなければならない。

僕はリバープレートという1チームを引いた

3376チームあると言われるクラブから

所属先を探す事になった。

f:id:onigiridream:20190710131447j:image